ニオイのニュース&新商品リリース

クサイも認識・スマホで体臭測定!今、注目すべき香りとITの融合

今や現代人のほとんどが使ってると言っても過言ではない、スマートフォン。

日々わたしたちを映像や音、情報などで楽しませたり、ときには助けたりしてくれる優れものです。

しかし、そんなスマートフォンにとって弱点とも言えるべき点の一つが、嗅覚における楽しみや満足。

デジタルと嗅覚は今まで接点のない関係だと思われていました。

そんな中、技術の進歩や革新的なアイディアにより、ついにスマートフォンと嗅覚が交わる機会が訪れたのです。

今回はそんなスマートフォンと嗅覚の結びつきについて紹介します。

体臭測定アプリ・NOSEとは?

体臭測定アプリの「NOSE」。

これはニベアが開発した体臭測定をするアプリです。

スマホをワキに近づけると自動的にニオイの度合いを判定し、それを通知してくれるもの。

この体臭アプリは自分自身だけでなく、使い方によっては他人の体臭を気づかせてくれるアイテムにもなりうるでしょう。

もしかしたら、他人のニオイで困っている方にとってはお助けアイテムになるかもしれませんね。

反面、無意識に相手を傷つけてしまう可能性もあるので、注意も必要。

そんな期待と不安がすでに出てしまうほど、期待の大きいアプリですね。

外出先でも怖くない!汗臭いニオイをスマホでチェックする方法とは?

  • 専用のケースをセットしてスマホをワキに近づける
  • 緊急の場合はオンラインでデオドラントを購入できる

使い方も至ってシンプル。用意するのは、このアプリと専用のスマートフォンケースの二点です。

これをセットしてわきに近づけるだけ。

ニオイの度合いは「It's OK」や「It's URGENT」などと表示されます。

緊急を要する場合は、なんと!すぐにデオドラントを購入できる仕組みに。

ためしに購入しようと調べてみたのですが、日本でのリリースはまだ未定。残念。。

現在も世界的な普及に向けて動いているようですが、乞うご期待ですね。

もし興味がある場合は、こちらの画像をどうぞ。

YOUTUBEにて、全貌が公開されています。

https://www.youtube.com/watch?v=N5e4rZul00M

今のうちにチェックしておきたい!最新の香りとITの融合

じつは体臭測定だけでなく、それ以外にもスマートフォンと香りを結びつけるアプリやデバイスなどが続々とリリースされています。

一部になりますが、その中でも特に気になったものを紹介しましょう。

oPhone DUO(オーフェンデュオ)

アメリカのハーバード大学の博士によって開発されたデバイス。

クラウドファンディングによって、今も資金を集めていますが、現在利用出来る場所に日本は含まれていません。

ニューヨークやパリ、ケンブリッジなどの限られた場所だけというのが残念です。

oPhone DUOはスマートフォンを使って、相手にニオイを届けることができるもの。

もちろん香りの発生元が必要なため、発生元になるカートリッジを装着します。

その後、専用のアプリを取得し、撮影した写真に香りのタグ設定。

一枚の写真に8つのニオイまで指定可能です。

そして、送信された写真と一緒に選択した香りを相手に送ることが出来ます。

指定できる香りの組み合わせが30万以上にのぼるため、香りがカバーできる範囲は広範囲でなおかつバリエーションも豊富です。

遠距離の相手とニオイを共有できる画期的な方法とは?

ココがポイント

  • 香りを送信することができる

受信する側は「oPhone DUO」というデバイスから送信された香りを受信。

たったこれだけです。

そして、そのニオイを実際に嗅ぐことが出来ます。

画像は男性が自宅で嗅いだコーヒーのニオイを、遠くはなれた相手の女性に送っているもの。

今まで共有することが出来なかったニオイを、家族や恋人、友人と共有できるようになるのです。

遠くに感じていた距離も一気に近づきますね。

Moodo(ムードゥー)

ムードゥーはアロマディフューザー。

このアロマディフューザーの特筆すべき点は、気分によって香りをコントロールし、変化させられることが出来る点です。

まず、多数のバリエーションがある4つのポッドを同時に装着し、その中で香りのバランスを個々に調整しながら、好きな香りを選択します。

ちなみに調整は微妙なさじ加減の違いも設定することができるため、香りの組み合わせは無数に作り出すことができるよう仕様に。

決めた香りの強弱をスマートフォンでコントロールしながら、さらに自分自身で好きな香りの組み合わせと香りの強弱を楽しむ事ができます。

例えば自宅であればこの香り、オフィスなので抑えめのこの香り、と場所に合わせて香りをコントロールすることが出来るので使い勝手もよく便利ですよね。

また自分自身で香りを調合し、アプリの中で恋人や友人と共有することができる点も見逃せません。

香りの共有はもう当たり前のところまで来ていますね。

香りを恋人や友人・家族と共有できる仕組み

香りをコントロールできる仕組みも興味深いです。

フレグランスのカプセルポケットの内部に、電子制御できるファンシステムが存在しています。

そちらから香りを送風し、部屋に香りを循環させる方法。

また部屋に循環してからも調整することで、香りを強めたり、抑えたり、違う種類の香りを配合したりと細かいニーズにまで応えることができる仕組みです。

今回のまとめ

ここ数年間で香りとITの融合は急速に進化し続けていますね。

スマートフォンで体臭や口臭だけでなく、その他さまざまなニオイを測定することが出来れば、すごく便利になるでしょう。

まだまだこの数年間だけの試みで、ここまでの進化を遂げているのですから、近い将来、想像をはるかにこえた画期的な商品が開発されることを期待しましょう。

スマートフォンで体臭を抑えたり、デオドラント代わりに活用、なんて話も遠い夢ではありません。

期待が大きく膨らみますね。

あなたの悩みがひとつ消えますように。最後まで読んでいただき有難うございました。

-ニオイのニュース&新商品リリース

Copyright© Good smell ラボ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.