香水を購入しようと思い、いざ調べてみると、そのあまりの種類の多さに戸惑ったことはありませんか?
「どれを選んでいいのか分からない」「全部の香りを試しきれない」こんな風に感じたことはないでしょうか。
わたし自身も、香水選びをするときにいつも困ってしまうポイントです。
そんな困ったときに、香水選びに失敗しないコツを詳しく紹介します。
【自分に合う・おすすめ】失敗しない香水の選び方とポイント
香水選びに迷ったときに、人気の香水や名前の知れたブランドから香水を選びがちですよね。
しかし、名前やブランド名から香りを決めると、100%納得した香りに出会うことはほとんどありません。
本当に自分が好きな香りに出会うために必要なことは、いくつかポイントがあります。
ポイントを知ることで、ある程度種類も絞りきれ、より簡単に自分好みの香水に出会えるでしょう。
好みの傾向を知る・過去に購入した香水を振り返る
今まで購入してきた香水の香りを嗅いでみると、意外にも似たような系統の香りということはありませんか?
気分転換でいつもと違った香りを購入することがあっても、根本的に香りの好みは変わらないことが多いです。
- 好みは意外と変わらない
- ジャンル分けをしてみる
そこで、過去に購入した自分の香水の香りを思い出し、振り返ってみましょう。
フローラル系、柑橘系、オリエンタル系、ウッディ系など、分類してみることで自然と好きな系統の香りが、ぼんやりと見えてきますね。
シチュエーション・「いつ」を決めておく
香水選びの際に重要なのは、「いつ」つける香りなのかというのもポイント。
さまざまなシーンによって、香水は使い分けることができますね。
どのシーンで使用するのか、またはどのような位置づけで考えているのかは重要なポイント。
- 日常的に頻繁に使うメインの香水
- 休日だけのたまに使う香水
- 気分転換をしたい時に一吹きする香水
- 洋服の雰囲気に合わせてさりげなく使う香水
- 部屋の香りや個人的に香りを楽しみ香水
例えば、日常的に使う香水は周囲に気を配るため、あえて香りも抑えめにさわやかなニオイを選んでいるのであれば、休日はオリエンタル系のセクシーなニオイ。
こんな風に使い分けするのも、楽しみなポイントですね。
迷ったときこそ、いつ使う香水なのかを決めてしまいましょう。
それによって、香りの強弱や種類も自然と変わります。
【モテ・おしゃれ・リフレッシュ】香りの目的は?
香りを決める際に、もうひとつ重要なポイントになるのが、その香水をつける目的をハッキリさせることです。
香水をつける目的は意外にも多種多様です。
ざっと一部を書き出してみましたが、どのようなイメージを演出したいのか、その数は言い出したらキリがありません。
- 体臭・加齢臭などの対策
- 異性にモテたい
- オシャレなイメージをつけたい
- さわやかなイメージにしたい
- かわいいイメージを出したい
- 彼氏・彼女の好きな香りにしたい
- セクシーなイメージにしたい
そのつけている香水の香りの種類によって、人に与えるイメージや印象はまったく違うもの。
自分がどのようなイメージを作りたいのか、または体臭対策として使うのか、それぞれの作りたいイメージや目的によって香りの選択は違ったものになります。
どんな目的で香水を使いますか?
使う目的をハッキリさせましょう。
そうすることで、自然と香りの種類は絞られ、より選びやすくなりますよ。
おススメ・人気や流行・店員さんにお任せしてみる
それでも悩んでしまう場合は、香水のお店で店員さんに聞いてみましょう。
売れ筋や男性、女性に人気のある香水なども把握しています。
また、おおまかな香りのイメージを伝えれば、そのイメージに沿ったオススメなども教えてくれるでしょう。
いわゆる人気ブランドの取扱いは、たいていはどこにでもあります。
- 人気商品や今流行ってる香りを取り入れる
- 店員さんのおすすめにする
ただ、お店のイメージやコンセプトによって、取り扱われている種類や傾向も違うため注意も必要です。
わたしも以前、こんな経験がありました。
自分とは全く趣味や系統が違うお店で、店員さんにオススメを聞いたところ、香りの好みや取り扱っている香水のイメージが、まったく合わないなんてこともありました。
ごく普通の服装をした人間が、肌をこんがり焼いたサーファー風のお店では、当然系統も違うわけで、取り扱う種類も香りの趣味は合わないですよね^^;
直感や感覚は大切!最後は自分の好みで決める
ここまでさまざまな選び方で、種類や好みを絞ってきましたが、最終的には自分が好みであるかどうかも非常に重要です。
目的やシーン先行で選んだ香水が、好みの香りでなければ苦痛以外のなにものでもありません。
そのニオイを長時間つけても邪魔にならない、苦痛にならない、香りとの相性も大切です。
- その日の気分や体調によって感じ方は違う
- 本質的に好きな香りは変わらない
お試しした時には好きだったけど、時間が経つと意外にも好みではない。
これもよくある話です。
ニオイは時間経過とともに変化していくため、出来れば長時間つけてみましょう。
つけてて違和感がなく、心地良い香りを探してみてください。
番外編・お試しでミニボトルかピンポイントで好みを選ぶ
好きな香水が決まったら、最初はミニボトルで購入してみるのもオススメの方法です。
いきなり大容量のものを買うと、飽きてしまったり、使い切れず期限切れなんていう場合もあります。
日常的に使う場合は大容量でも問題ないでしょうが、たまにつけたり気分転換での使用を考えている。または香水をつける習慣がないけど楽しみたい。
そんな方には、ミニボトルでの購入がオススメです。
ちなみに香水で調べてみると、量り売りで売っているお店も発見。
ミニボトル以下の少量で安価な価格で販売しているために、お試しにという方は利用してみるのも良いかもしれません。
高額な香水の場合などは、少量でお試ししてからのほうが失敗しにくいでしょう。是非お試しくださいね。
また、正しい香水のつけ方や基本的な知識はこちらの記事を参考にして下さいね。
彼氏や彼女・好きな人の好みに合わせる
どうしても迷って選べない場合は、彼氏や彼女または好きな人の好みに合わせてしまうというのも、ひとつの手ですね。
周囲の意見を聞きながら、香りを選んでみるのも良いでしょう。
ピンポイントで好みの香りに合わせることで、会話のきっかけになることも。
これは最終手段ですが、好みとのバランスを見ながら、自分以外の意見を取り入れるようにしましょう。
今回のまとめ
わたしはいままで香水選びの際、あまりの種類の多さになかなか決められずにいました。
そんなわたしが、今回紹介した方法を学んでから、無駄な時間をかけずに香水を選べるようになりました。
もともと香水は一日で何十種類モノ香りを試すことができないため、すべての香水を嗅ぎ切ることはできません。
せいぜい一回で嗅ぐことができるのは、4.5種類程度でしょう。
そんな時に、今回のような香水選びのマニュアルのようなものがあればと思い、紹介しました。
きっとわたしと同じように、香水選びに四苦八苦している方は多いハズ。
悩んだときこそ、今回の記事を参考にして香水選びに役立てて頂ければ幸いです。アナタに合った、ステキな香りを見つけて下さいね。
あなたの悩みがひとつ消えますように。最後まで読んでいただき有難うございました。