アロマキャンドルなどの炎には、じつはわたしたちの心を落ち着かせたり、リラックスさせてくれる効果があります。
自宅でもかんたんに、リラックス効果を得ることが出来るアロマキャンドルは、忙しくて時間のない現代人にとって、ピッタリの癒しアイテムです。
キャンドルの炎をみつめるだけできる、キャンドルセラピーについて紹介します。
結論から言えば、キャンドルの炎をみつめることによって、脳内麻薬と呼ばれるホルモンのエンドルフィンが分泌されます。
さらにリラックスや癒しだけでなく、心の落ち着きや快眠にもつながることを掘り下げていきます。
心から疲れ切っている方やリラックス効果を求める方には、必見の内容です。
ストレス解消や気分転換に!炎は心の落ち着き・キャンドルセラピーとは?
キャンドルセラピーとは、ただキャンドルの炎をみつめるだけのリラックス方法。
とてもカンタンにも関わらず、リラックス効果は大きなものです。そして、アロマキャンドルであれば、リラックスと同時に香りも楽しむことができますね。
もちろん、アロマオイルの種類によって、それぞれの効果や効能も感じることができるでしょう。
- リラックス効果
- 集中力アップ
- リフレッシュ
- 安眠
- 不調の緩和
ザッと挙げただけでも、アロマオイル毎にこれだけの効果や効能があります。
上記のアロマオイルの効果や効能とキャンドルセラピーを組み合わせることで、さらに身体へ好影響を及ぼします。
また、一見炎を見つめるというと、スピリチュアルな側面が強いように感じますが、体内でもさまざまな変化が起きています。
それが1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)です。
1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)
これだけ聞くと何だか分かりにくいですよね。いわゆる一種のノイズです。
1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)とは、パワー(スペクトル密度)が周波数fに反比例するゆらぎのこと。ただしf は0より大きい、有限な範囲をとるものとする。
出典:Wikipedia
たとえば電車の揺れ、小川のせせらぎの音、ろうそくの炎の揺れなど、わたしたちの日常生活の中にもあふれています。
1/fゆらぎを感じると、わたしたちの体内の自律神経が整えられ、精神が安定し、活力が湧くと考えられているのです。
- 自律神経が整う
- 精神が安定
- 活力が沸く
これがキャンドルセラピーと呼ばれるものの根幹です。
アロマキャンドルの炎がもたらす体内の変化とは?癒しの効果
炎を見ると、そのほかにも体内でさまざまな変化が起こります。
炎というのは幻想的な雰囲気などを作り上げてくれますが、じつはそれは炎を見る行為によって、体内が多様に変化しているからというのも理由のひとつです。
おもに4つの癒し効果があると言われています。
快適で心地が良い・脳内からエンドルフィンが分泌!
冒頭でもお伝えしましたが、炎を見つめることによって、エンドルフィンが分泌されます。
エンドルフィンは脳内麻薬と呼ばれ、モルヒネと同様の多幸感を感じることが出来ます。
- エンドルフィンが分泌
- 鎮静作用と多幸感
長距離マラソンなどにおける「ランナーズハイ」と呼ばれるものは、このエンドルフィンが関係しています。
本来であれば、長い距離を走ると身体は疲労し、ストレスが発生。しかし、エンドルフィンの効果で逆に気分が高揚してくるのです。
心地よい感覚になるのは、こんな体内の変化が関係しています。
治療にも使われる・うつ状態や不安定な時こそキャンドルセラピー
ときにキャンドルは、治療などに使われることがあります。
そのなかでも、心の病には効果的といわれ、治療などに用いられることも。
うつ状態やPTSDの治療にも取り入れられています。
- 心の治療に用いられる
- オレンジ色は落ち着きをもたらす
さらには集中力を高めることにも効果的と言われ、心の乱れを整えることにも長けているのが特徴です。
また、ろうそくの炎はオレンジ色ですよね。このオレンジ色は心を落ち着かせて穏やかにします。
「ちょっと疲れたな」そんなときにこそ、リラックス効果をもたらしてくれるでしょう。
強い不安や緊張を感じている場合、必要なのは心のゆとりです。
マイナスイオンの発生・自宅で森林浴と同じ効果を味わえる
アロマキャンドルの炎が燃えているときは、わずかな水分が発生し、それにともないマイナスイオンが発生します。
燃焼時のキャンドルから発生するマイナスイオンの数は、約20000個。
これは滝や森林などから発生する数の4倍から6倍にも相当します。
- 森林浴の4倍~6倍の効果に相当
- マイナスイオン効果
自宅にいながらでも、森林浴以上のリラックス効果をカンタンに味わうことができますね。
ほかにも、マイナスイオンの代表的な効果として挙げられるのが、空気の清浄や改善効果。
澄んだ空気を味わいながら、なおかつ自宅でリラックスできるのは、アロマキャンドルならではといえるでしょう。
ほど良い明るさと眠りを誘うアロマの香り・快眠へ
現代人はテレビやスマートフォンなどをはじめとした、強い明かりを日々浴びていますね。
就寝前にスマートフォンを見てしまう人も多いのではないでしょうか。
- リラックス効果
- 良質な睡眠をつくる
しかし、就寝前の強い光は刺激となり、眠りの妨げとなり、良質な睡眠をとることが出来なくなってしまいます。
そこで就寝前には、アロマキャンドルのほど良い明るさと香りで、眠りを誘うのです。
優しい光とリラックス効果は、寝つきが悪くなりがちな熱帯夜などの不快感を和らげてくれるでしょう。
アロマキャンドルは視覚・嗅覚をも楽しませてくれる
ここまでアロマキャンドルなどの炎が、わたしたちの身体にとって、どれだけのメリットを与えるか分かってもらえたでしょう。
日頃のストレスや疲労を和らげる役割としても、アロマキャンドルの炎は多大な効果をもたらしてくれますね。
- 現代人向けの癒しアイテム
- 日々の生活にアロマを足してみる
視覚ではさまざまなリラックス効果を与え、そして嗅覚ではアロマオイルそれぞれの効果や効能を感じさせてくれる。
ストレス過多で多忙な現代人にとって、これほどまでにピッタリなリラックスアイテムはそう多くはないでしょう。
ぜひ、日頃の生活にアロマやアロマキャンドルを加えて、日々の生活を充実したものにしてみてくださいね。
癒し効果だけでなく、アロマにはそのほかにも数多くの効果があります。生活の質を高めるためにも、さらなるアロマの魅力について触れてみてくださいね。
美肌・生産性向上・肥満予防!アロマによって質の高い睡眠を作る
今回のまとめ
なんだか疲れてしまって何もしたくない、そんなときに自宅でアロマキャンドルを楽しんでみてはいかがでしょうか。
外出する必要もありませんし、心に余裕がないときはアロマの香りで落ち着きと癒しを求めるのもひとつの選択肢です。
楽しむときは火の取り扱いがあるため、注意だけはするようにしてくださいね。あとは癒しを求めて気の向くままに楽しみましょう。
あなたの楽しみがひとつ増えますように。最後までお読みいただきありがとうございました。